リネンティータオル /花柄/Floral Anemone【アルスターウィーバーズ】

英国のULSTER WEAVERS(アルスターウィーバーズ社)製品のティータオル。
本場イギリスでは食器を拭くために使われていることが多いのですが、日本ではランチョンマットとしてテーブルの上へ敷いたり、タペストリーにして壁に掛けたり、額に入れて飾られたり、埃よけとして果物などの上へかけていただいたりと、様々な場面でお使いいただいています。


最近では少なくなっているリネン(麻)の素材を100%使用したティータオルです。

こちらの柄は、ベルギーの植物画家『ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ』が描いた、色とりどりのアネモネの花です。
白や紫のお花との花束で、かわいらしく優しい感じの柄となっています。
19世紀にルドゥーテがフランスの植物を描いたものの一つです。

ルドゥーテは、ナポレオン1世の皇后ジョゼフィーヌがマルメゾン城にバラ園を営み、世界中からバラを蒐集していることを知ったルドゥーテはバラの絵を描くことを思い立ち、ジョゼフィーヌからバラ園の出入りの許可を得ました。
以来、ルドゥーテはマルメゾン城のバラや他の植物の絵を描くことになり、いくつかの植物図譜を著すが、その中でも「バラ図譜(Les Roses)」は最高傑作と言われています。


リネンティータオル
原産国 中国
素 材 リネン(麻)100%
サイズ 74×47cm
  • 2,200円(税200円)

型番 T151-ANN